とちぎの国際交流団体
| 団体名 | とちぎ日独協会 | 
|---|---|
| 外国語表記 | JAPANISCH-DEUTSCHE GESELLSCHAFT TOCHIGI | 
| 代表者名 | 会長 橋本 孝 | 
| 設立年月日 | 1990年(平成2年5月26日) | 
| 設立目的 | 日独両国の種々の交流の推進に寄与するとともに、会員相互の親睦を図ること。 | 
| 所在地 | 宇都宮市 | 
| 連絡先 | 
      【とちぎ日独協会事務局】 事務局長 前川 泰久(Yasuhisa Maekawa) 〒321-0974 宇都宮市竹林町 234-7 前川方 TEL:090-4380-9322 FAX:028-625-5191  | 
  
| 
hisamaekawa0570ummc@gmail.com
 | 
  |
| URL | |
| 会員数 | 個人70名 家族10組 法人8社 | 
| 入会条件 | 特になし | 
| 会費 | 個人 年5,000円  家族 年7,000円  学生 年3,000円 法人 1口 10,000円以上  | 
  
| 主な活動内容 | ○定例会(スタム・テイッシュ) 懇談会、講演会を開催するほか、ドイツ料理講習会、コンサート・クリスマスパーティなど年6回程度開催 ○ドイツ語勉強会 初級・中級の2コースを開催 ○ドイツ ピーレフェルトの独日協会と姉妹関係にあり、、相互の人的交流を行っている ○インターンシップとして毎年学生を約1ヶ月間ドイツ各地の企業に送り、研修を行っている  | 
  
| 主な刊行物 | 「KASTANIEN(カスタニエン)」(年4回) | 
| 関係の深い地域 | 欧州 | 
| 関係の深い国 | ドイツ オーストリア | 
| メッセージ | *2022年1月27日 在日ドイツ連邦共和国クレーメンス・フォン・ゲッツェ大使ご夫妻講演及び懇談会 *2022年9月16日 在日ドイツ連邦共和国フィーツェ公使講演 *2022年9月22日~25日 オクトーバーフェストin蔵の街2022ビール祭り  |