| 団体名 |
国際パガサの会 |
| 代表者名 |
代表 柳エンマ |
| 設立年月日 |
1995年(平成7年1月) |
| 設立目的 |
栃木県に住むフィリピン人とその家族、将来の日本とフィリピンのかけはしとなる子供たちが、楽しく暮らせる社会になるようにとの希望(パガサ)を持って、フィリピン人と日本人との絆を深める活動を行います。 |
| 所在地 |
宇都宮市 |
| 連絡先 |
〒321-0166 宇都宮市今宮4-12-2
柳エンマ
TEL:028-645-1007
|
| E-Mail |
|
| URL |
|
| 会員数 |
15名 |
| 入会条件 |
フィリピンに興味のある人。外国人との文化交流に興味のある人。 |
| 会費 |
年2,000円 |
| 主な活動内容 |
○定住フィリピン人に対する相談、カウンセリング
○子供達のフィリピンへの理解を深め、国際的な意識を育てる
○日本及びフィリピンの文化、社会、生活等についての情報提供
○日本人と定住フィリピン人との文化交流事業並びに国際協力活動の推進 |
| 主な刊行物 |
|
| 関係の深い地域 |
アジア |
| 関係の深い国 |
フィリピン |
| メッセージ |
楽しく活動をしています。どちらに住んでいる方でも気軽に連絡して下さい。毎月1回、みんなで集まっています。今回の機会に、全国のフィリピン人の方たちとも知り会いたいと思っています。ぜひmailを送って下さい。フィリピンに関心のある日本人の方も大歓迎です。 |