| 団体名 |
一歩一歩日本語 |
| 代表者名 |
会長 渡邉 玲 |
| 設立年月日 |
1997年(平成8年9月) |
| 設立目的 |
コミュニケーションに必要な日本語や会話能力を高めると共に、日本の生活習慣、文化を学び、在住外国人の情報交換、交流の場とする。 |
| 所在地 |
宇都宮市 |
| 連絡先 |
〒320-0851 栃木県宇都宮市鶴田町525-11
事務局 渡邉 玲
TEL:028-637-7394
FAX:028-637-7394
|
| E-Mail |
|
| URL |
|
| 会員数 |
30名 |
| 入会条件 |
宇都宮市在住の外国出身の方 |
| 会費 |
月500円 |
| 主な活動内容 |
仕事や結婚のために来日し、宇都宮市に住んでいる外国出身者を対象に、日本語の学習を通して異文化の中での自己の確立を支援する。 |
| 主な刊行物 |
|
| 関係の深い地域 |
|
| 関係の深い国 |
|
| メッセージ |
日本語の勉強の他に毎年恒例の、家族や友人も招いて「春」にはお花見、「夏」はバーべキュー、「秋」はリンゴ狩り、「冬」はクリスマスパーティーを開催しています。とても楽しいので宇都宮在住の外国出身の方、興味がありましたらぜひ来て下さい。 |