とちぎの国際交流団体
| 団体名 | 足利日仏協会 |
|---|---|
| 外国語表記 | L'ASSOCIATION FRANCO-JAPONAISE D'ASHIKAGA |
| 代表者名 | 会長 近藤隆彦 |
| 設立年月日 | 1990年(平成2年12月1日) |
| 設立目的 | フランス文化(食、衣、映画等)の紹介、及び、市内および近隣に在住のフランス人家族との交流を目的とした団体。 |
| 所在地 | 足利市 |
| 連絡先 |
〒326-0053 足利市伊勢町2-1-14 事務局 羽生敦子 TEL:0284-41-7718 FAX:0284-41-7718 |
|
afj.ashikaga@gmail.com
|
|
| URL | |
| 会員数 | 80名 |
| 入会条件 | フランス文化に興味のある方 |
| 会費 | 入会費¥3,000 イベント開催時随時徴収 |
| 主な活動内容 | ○フランス各地の文化紹介 ○日本の伝統芸能の紹介(能、文楽等) ○フランス食文化(ワイン、チーズ等)講習会 ○フランス語講座開催 |
| 主な刊行物 | 「Marianne à Ashikaga」(休刊中) |
| 関係の深い地域 | 欧州 |
| 関係の深い国 | フランス |
| メッセージ | フランス語に興味のある方は、ご連絡ください。 |