代 表 者 名 |
 |
会長 島田 隆広(栃木市立栃木第5小学校) |
設立年月日 |
 |
1994年(平成6年11月5日) |
設 立 目 的 |
 |
県内小中学校を中心に国際理解教育の充実、発展に寄与すること。 |
所 在 地 |
 |
宇都宮市 |
連 絡 先 |
 |
〒321-0921 宇都宮市瑞穂1-22 宇都宮市立瑞穂台小学校内
TEL 028-656-4645 FAX 028-657-7214
E-Mail mizudai-e@ueis.ed.jp
URL http://kokuriken.html.xdomain.jp/ |
会 員 数 |
 |
50名(現在派遣中15名) |
入 会 条 件 |
 |
在外教育施設の教職経験者及び本会の趣旨に賛同する者 |
会 費 |
 |
年 2,000円 |
主な活動内容 |
 |
○ |
国際理解教育研修会(帰国報告会・派遣希望セミナー)の開催(8月) |
○ |
在外教育施設派遣希望者セミナーの開催(2月) |
|
主な刊行物 |
 |
会報「海の向こうからウィンク」発行(年間2回)
|
関係の深い国 |
 |
|
メッセージ |
 |
この研究会は、在外教育施設での勤
務経験者が中心になって活動してい
ます。海外生活経験を生かし、国際理解
教育に取り組んでいます。海外派遣を希
望される方、海外で生活することになっ
た方、国際理解教育に関心のある方には、
本には載っていない情報を提供できると
思います。ぜひ、ご連絡ください。 |
|
 |
 |
 |
 |